忍者ブログ
リーグ "Grass Roots Football League" に所属する、大阪で活動中のサッカーチーム「太陽工業 ソラーレ」のホームページです。
<< 前のページ [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] 次のページ >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残念ながら負けました。準優勝です。試合結果:太陽工業1-6博報堂。前半:
立ち上がり2分、左からクロス入れられ中で決められ痛い先取点許す。その後も
動揺からか5分に2点目許す苦しい展開に。そして試合が落ち着き始めた15分
にも3点目奪われる。何とか1点返して攻めを続けた前半ロスタイムに中央混戦
から斉藤が強烈なシュート決め1-3で前半終了。後半:先に1点返せれば試合
展開も分からないだろうと、後方からもキャラ、永井らがシュート狙うが得点に
は至らず。逆に相手24番に思うようにプレーされ立て続けに得点許す。GK松堂
も頑張ってくれたが、あそこまでデフェンス切り崩されれば致し方なしか。結局
終わってみれば6失点1得点で完敗でした。振り返って見ると、準決勝戦に比べ
て気持ちの入り方が弱かった部分もあるかなと。それと前半すぐに失点してしま
い試合が落ち着くまで踏ん張れなかった事。後半に先に1点奪えなかった事。ど
ちらにしろ悔しいが総合的に相手が1枚上手だったと感じました。残念です!
が、負けは負けで反省し、相手チームからも勉強するところは勉強しもう一つ
チーム全体でレベルの底上げをしていきましょう!
新旧メンバー合わせてまだチームは強くなれると思います!のでその為にも今回
CUP戦打ち上げと、後期リーグ戦開幕を睨んで飲み会しましょう!それと、本当
は優勝して本人の口から発表さしたかったのですが、横山君がいつのまにか結婚
しました!!おめでとう!のお祝い会も兼ねたいと思います。日程は来週土曜か
再来週土曜に行いたいと思います。正式には再度案内出すので、皆都合調整しと
いて下さい!

PR
完勝でしたvvv!準決勝試合結果:太陽工業4-1リクルート。前半:ある程
度、膠着状態で進んでいくと思われたが5分に永井のスルーパスから市原スピー
ドで抜け出し見事決め先制点!その後は何度か攻め込まれる場面もあったが、D
F陣も懸命に体を寄せきりゴールは許さず。そして20分に永井得意のキーパー
の頭上を狙う永井シュートで2点目。攻めの形も中盤でボールの奪取も出て、
キャラや谷川からサイドチェンジの形も多く出て良い流れで前半終えれました。
後半:得点差から相手も前掛かりに攻めてきましたが、DF福元が相手エースF
Wをさすが体で負けず押さえるなど決定的なチャンスを作らせず。
そして試合前のシュート練習から今日は点を決めそうな匂いがプンプンしていた
平田がキャラのパスから久しぶり平田弾!を決め3点目。20分には西坂から市
原のホットラインでミドルを豪快に決め決定打!最後に1点を許しましたが、G
K松堂、長山さんも良く守ってくれました。ここまで2戦連敗の相手からリベン
ジ果たせました上、決勝進出です!良かった!良かった! 今日は試合前のミー
ティングで相手左ハーフのケアをして、いつもより守備の意識を高めていこうと
言う事で、右サイドDF谷川君がきっちり仕事をしてくれましたし、それが攻め
にも良い形で表せたのではないかと思います。反省点としては、皆も試合後話し
してましたが、最後の失点でのルーズなマーク受け渡しが決勝の個人力に秀でて
いる博報堂戦では非常に危険なので、きっちり最後まで集中力持って行きましょ
う!本日のMIP選出者は今日も体を張ったDFで頭が下がる、決勝戦も頼りに
してますよ!の福元さんにお願いします!決勝戦は15日(土)舞洲芝G、1
5:30~です。各自スケジュール調整お願いします!



昨日も皆お疲れ様でした。見事に準々決勝勝利しました。試合結果:太陽工業3
-2電通。前半:ボールの支配率からは太陽ペースで始まるが決定機が中々作れ
ずモヤッとする展開に。前半5分に逆にカウンターからPE内相手フリーになっ
たところを西坂やってしまってPK献上。松堂今回は止めれず先制点許す。その
後も太陽ペースなのだが、危ない場面も!西坂ボール相手2人掛りで奪取される
が、途中GK長山さんが長いリーチ生かし1対1を防ぐ!(これ大きかったで
す)そして前半ロスタイムに市原CKから貴文が頭で合わせ同点に追いつき終
了。そういえば前半の鋭い相手をかわす北田の切り返しにはビックリしました!
後半:今日から新加入の谷川君、キャラがゲームに慣れてきて良い感じに後半は
機能してきたので、前半より良い展開が増えてきました。サイドの貴文、酒井に
もボールが出て広い展開も使う中、何とか欲しい2点目を前半7分にキャラの痛
烈なミドルで逆転!しかしすぐにFKから何故かゴール前フリーにしてしまい同
点に追いつかれる(DF陣反省点)。しかし後半15分に市原CKから今度は斉
藤が合わせ3点目。最後5分はどうも全員バタバタして外から見てるとかなりヒ
ヤヒヤしましたが何とか逃げ切りました。FW陣(平田、斉藤、畑中弟、市原)
も前線で良く動いていたと思います(私は全然でした)。ただ次回に向けてはD
F→MF→FW、DF→FWへパス供給した時の連動した動き、動き方等お互い
で話し合っていけばもっと良くなると思います。来週準決勝はここのところ2戦
連続で連敗中のリクルートです。次は負けれません!ので皆もそのつもりで!今
回MIP選出者は骨折から復活(なんの骨折やったけ?)の奥さん、来週もよろ
しく!の斉藤さんにお願いします!

CUP戦決勝T1回戦結果:太陽工業2vs0阪急不動産。試合時間4時からにも
かかわらずピッチ状態はかなり暑く、しかも人数は11人で替えのない状態での
プレーでしたが、なんとか全員の力で勝利できました! 前半:マサシがいる事
でボールが落ち着き試合の流れは優勢な展開に。前半5分に誰かのスルーパス
(西坂?マサシ?自己申告して!)から好調市原がPE内で受け、相手反則受け
PK。キーパー動き見ながら市原冷静に決め先制点。その後、守備の連携悪さか
らカウンター何度か受けるが、DF西坂、貴文中心に凌ぐ。そして前半20分す
ぎ左から永井が切れ込み、中でフリーで待っていた酒井に合わせ綺麗に決め2点
目(酒井今季初得点)。後半は暑さでお互い体力消耗している中、こちらは落ち
着いてボールを回し相手に決定的な攻め手は与えず、GK長山さんもフルで落ち
着いたボール処理で零封でした。個人的にはサイドDFで反省点多かったのです
が、ポジションの位置取りが悪く貴文に指示もらい大分と助けてもらいました
が、後半は少し修正できたかなでした。次回こそはトップでも起用して良いよ、
西坂さん!今回MIP選出者はそろそろ去年の様な爆発力を期待したい平田さん
にお願いします!次戦CUP戦準々決勝は8/25(土)13:00~16:0
0の時間帯です。やはり夏は交代選手いないときついので、皆都合調整お願いし
ます!

本日、参加の皆さんお疲れ様でした。蒸し暑い中、2試合連続ハードスケジュー
ルの中頑張ってくれました。
おかげで予選突破です!試合結果:太陽2-0ABC(得点市原2、アシスト1
久米川)、太陽0-2リクルート。*リクルート1-2ABCの結果により左順
位①リクルート、②太陽工業で2位通過により決勝T進出です。1試合目は全員
が集中して試合に臨み、前半に市原のドリブル突破で先制点、さらにゴール前久
米川の頑張りでPKゲットし、市原落ち着いて決め2点目。後半は守備的に守り
抜き零封。畑中さんも久しぶりに参加で人数が少ない時間帯に頑張ってくれまし
た。
2試合目は永井が用事で抜けた穴を皆でカバーしようと前半は無失点に抑えたも
のの、後半は体力的にも落ちてしまい2失点許す。それでも1試合目の2点がき
き何とか予選突破出来ました。GK松堂も2失点で満足してないと思うが良くこ
らえてくれました。私は今ぐだぐだに疲れていますが、皆もかなり疲れたと思い
ます。今週はゆっくり静養して下さい。次戦の決勝T1回戦は8/4になると思い
ます。本日のMIP選出者は今日はサイドDFにボランチもこなし新境地を開く
かという貴文にお願いします!


本日参加の皆様朝早くからお疲れ様でした。その甲斐あって試合は見事な逆転劇
で勝利しました!
試合結果:太陽工業4-3ロート製薬。前半:立ち上がりから全体的に動きが悪
く、パスも回らず何度も相手に奪取され思惑と逆の展開に。10分、15分
立て続けに失点を許す。なかなか流れも変わらず何かバタバタしながら前半を0
-2で折り返す。後半:フォーメーションを少し代え、前線からのプレス意識し
攻める気持ちを再度皆で確認し後半に臨む。これがいつもの太陽サッカーを思い
出し、中盤もパスが回りだし良いリズムになる。そして早い時間にまず1点が欲
しいところ後半3分に市原のパスで昨日左手を6針縫うケガを負ったがやはり我
慢出来ずに本日駆けつけた平田抜け出しキーパー1対1を落ち着いてまず1点!
続いて今度は8分にマサシのスルーパスから市原抜け出しキーパー1対1を確実
に決め同点!その後も中盤を支配し13分にマサシCKからこぼれたボールを市
原がPE付近から右隅に決め逆転弾!そして18分これもマサシの絶妙な位置へ
のスルーパスを岩里がキーパー飛び出しで一度弾かれるが、再度左足で蹴り込み
3戦連続弾となる4点目!その後PKにて1点許すがGK松堂含むDF陣が粘り
腰を見せて逃げ切った逆転勝利でした!終わって見れば前半の悪すぎた所を後半
うまく修正し底力を見せつけた次につながるナイスゲームだったと思います!今
日は西原と相見さんが久ぶりに参加してくれました。西原はソックスを何故か片
方忘れる相変わらずのちゃら男ぶりでプレーは元気な所を見せました、相見さん
も相変わらず青パンで登場していましたがあの試合の中での声出しは劣勢のチー
ムに活力を与えてくれました。二人共次節以降もよろしくです!本日のMIP選
出はオフェンス・ディフェンス含め選び所が多く中々難しいと思うので、ここは
チーム一IQの高い、次節こそはと得点宣言している北田さんにお願いします!
尚、次節はグランド確保出来れば6月末に日程組まれるかもと言う事ですので、
なるべく予定調整しておいて下さい。

リーグ戦第5節試合結果:太陽工業2-0日立造船。(前半)トップ下のマサシ
と今日から新加入の森田ゴウを起点にパス回しが軽快回るものの、中々最後の
シュートまで行かずの立ち上がり。デフェンスは若干の連携の悪さの隙を突かれ
攻めこまれる場面もあるがこちらも決定機までは作らせず。前半10分マサシC
Kから岩里が頭で合わせ弾かれたところを再度頭で押し込みとういか入ったとい
うかとりあえず1点先制。その後はパスは回るものの逆に相手にボール奪われる
シーンが多く攻められるが、西坂・福元の2枚看板中心にDF陣が要所を押さえ
る。(後半)攻め手が全体的に下がりすぎな所を修正する為、平田をポスト役に
トップに据える。平田を前線の起点にできる事から中盤も良くボールが回り前線
への飛び出しも有効になり後半10分岩里がマサシのスルーパスを受け落ち着い
て左足で決め前節より連続のW得点。(次節もかなり期待できそうだ)その後も
何度も惜しいチャンスを見せるが(マサシのDF裏を抜ける動きでキーパー1対
1を2回、CKから番長福元の強烈ヘディングなど)得点にはならず。ただ形と
しては後半は何度もサイドDFの貴文が効果的なオーバーラップを何度も見せ分
厚い攻めの要因なり非常に良かったのではないでしょうか(横山もチャンス有れ
ばどんどん攻めてや!相手の前でのボール奪取は素晴らしいので)DF陣は最後
まで危ない形は作らせずGK長山さんも物足りなかったのでは。今節のMIP選
出者は前回MIPのしかしまだ今季得点は無い(FKが何故入らないのか)西坂
さんにお願いします。次節は前半戦ラスト!で6/3(日)です。

メンバー紹介、ランキング、リンク・・・
 Grass Roots Football League
    リーグ概要
    リーグ規約
 試合場所リンク、地図
    ①セレッソ津守G
    ②舞洲スポーツアイランド
    ③服部緑地公園
    ④淀川河川敷三島江G
    ⑤淀川河川敷島本G
    ⑥淀川河川敷鳥飼G
    ⑦吹田市総合運動場
最新コメント
06/28 -- ×
06/28 -- ×
06/28 --
06/28 --
06/27 --
お天気情報
忍者ブログ [PR]

1616BBS 無料レンタル掲示板
・管・

  ~ 2006.4.13 Hide ~