忍者ブログ
リーグ "Grass Roots Football League" に所属する、大阪で活動中のサッカーチーム「太陽工業 ソラーレ」のホームページです。
<< 前のページ [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] 次のページ >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果:太陽工業6-1Sアキレス。前半:試合開始からボールを支配し、市
原中心に試合を組立てミドルシュートも立て続きに打っていく。そろそろ最初の
1点が早く欲しい前半7分、斉藤のサイドからの鋭い折り返しを石原がドンピ
シャで合わせ1点目、石原も待望の今季初得点。その後勢いに乗って、岩里も
ゴールの予感通り立て続けにおいしい2得点、畑中弟も1得点。後半:前半の流
れそのままに太陽ペースで今日好調の石原が今度は足でこの試合2点目、
しかし、後半キーパーの岩里が相手FKをファーストキャッチで前半2得点を帳
消しする痛恨の取りこぼしを、相手詰められ得点許す。その後は松堂がフィール
ド最後のチャンスとばかり攻め立て西坂のクロスを頭で合わせようやく本人安心
の久しぶりの得点。結果的に後半はポジションを少し替えて臨んだもののリズム
には乗れなかったようですが、次戦も良い点、反省点を持ちながら勝利を目指し
ましょう!本日のMIP選出者は久ぶりの得点を上げキレも戻ってきた畑中弟さ
んにお願いします!

PR
5/12(土) 対 MS桜橋戦
本日、出席の太陽メンバーの方 ご苦労様でした!
少し間も空いて、久々の試合で、オマケにいい天気! お疲れ様でした。
試合内容は、前半からボールを支配するも、決定的な場面を作れず、前半10分 ゴール前で小西君が持ち込みながら粘って後ろから詰めてきた永井君にパス!これを囲まれながらも、落ち着いて珍しい左足でシュート!
それから、幾度かゴール前で見どころが、松堂のボレーは、キーパーに戻りなさいと言わんばかり、ゴールバーへ!
そして、20分流れる様なパスから何故か右に開いた平田が、ゴール前の石原さんにピンポイントクロスこれを石原さん得意のヘディングが、相手ディフェンスに当たり、オウンゴール! そのまま勢いにのれず前半終了

ハーフタイムに、福元さん永井さんから、アドバイスを受け、ポジションも少し換えて、後半戦!前半とは、違い前からディフェンスを行い、カットすると三田コンビ平田市原の息のあったパスワークから左に小西君が抜け出し中にいる市原がドーン! それからは、太陽らしい好プレー珍プレーがありましたが終わってみると6-0で勝利!平田的には、体力の無さからディフェンスをサボってしまいご迷惑をかけました。スミマセンでした! 全体的には、後半から出来てきたみたいに中盤の軸になる選手に当てるパスを精度をあげて増やし、太陽のみんなで楽しめるサッカーをもう一度取り戻しましょう!
次節は、日立戦!今週の反省を活かして、頑張って勝利目指しましょう!
今日のMIPは、今日は、なかなか昔の戦う姿勢が目立ってた横山さんに選出をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします。
本日は暑い中、お疲れ様でした。フットサルは7分×10本行いました。かなり
エラかったと思いますが、良い練習になったと思います。
その後のバーベキューも練習後にかかわらず肉もたらふく食べてリバウンドした
人多かったのでは。久保ちゃんの愛息子の1歳の仁君も可愛く何故か西坂になつ
いてました。楽しかったので、また折をみてしたいと思いますので今回来れな
かった人はまたどうぞ。

試合結果:TAIYO(太陽工業)1-0富士通。前半:本日はツートップFW市原、
北田(石原)コンビで臨んだが、上手くその下の平田、マサシと絡みを
見せ、何度もチャンスを作り出すが惜しいオフサイド判定でものに出来ず。また
中盤イージーミスからカウンターも幾度かくらうが最終の福元、西坂で突破は許
さず。攻めはミーティング通りに特にFW陣の積極的なシュートが見られたので後
半は期待出来る内容でした。後半:お互いのチームがなんとか欲しい1点を取り
に攻めぎ合いが続くが、後半10分すぎ西坂のキラーパスを市原受け左からの難
しい角度のシュートを決める。その後も攻防が続くが危ない場面をGK松堂がファ
インセーブを見せ失点は許さず。そしてタイムアップで今季公式戦初勝利!結果
は辛勝でしたが、次戦につながる勝利だと思います。FW陣のシュートへの積極
性。DF陣も体調ケガ面で万全の状態でなかった福元、西坂コンビを貴文含め他の
ものがカバーして守りきれました。ただ、反省点も試合後に話し合いましたが課
題は修正していきましょう。今回のMIP選出者は久しぶりにフィールドプレーを
見せてくれた次にも期待の鎌谷さんにお願いします!(今日は前日にお酒も控え
気合入ってたようです)次節は少し間が空いて5月です。5月スケは5/12、19、
26です。各自スケ調整よろしくです。
皆、気持ち良く動ける為に体は絞っておいて下さいね。最近体重検査が必要な人
何人かいるので!4月中一回は練習入れるかもなので、また決まれば案内しま
す。

リーグ戦第1節試合結果:太陽工業0-1東レ。前半の序盤はボールも良く回り
太陽ペースで試合が進み良い感じだったが、中盤からは互角の展開になる。
逆に前半20分頃、サイドから崩され痛い先制点を許す。後半は前掛かりな布陣
で望むが、前に前にの気持ちが強すぎたのか中盤からの組立の展開が薄く
相手を崩しきれない攻めが続きシュート本数も少なかった。惜しい攻めもあった
が、ことごとくオフサイド取られる。(マサシの飛び出しは決定的だった
が・・)
逆に後半の方が相手に鋭い攻めをされ、次の失点はなんとか踏ん張ったが、点が
取れず結局タイムアップ。痛い敗戦になりましたが、まだ初戦です。振りかえれ
ば、両チームプレッシャーが早い試合の中で随所に良いプレー、展開はありまし
た。ただDF、MF、FW陣を含む全体の攻めの時の意思疎通が欠けていたと思います
ので、次戦ではこの点を試合前に良くミーティングして試合に臨みましょう!昨
年を思い出し、全員で楽しくサッカーをしていきましょう。そしてもちろん初勝
利です!負けても恒例のMIP選出は今年もやります。今回は今年初めのケガから
回復順調で一安心な市原さんからMIP選出をお願いします!
後、リーグ懇親会が夜有りました(当チームからは岩里、西坂、長山さん参
加)。今年は2チーム(東レ、富士通)が増え14チームとなります。ますます
混戦模様となりそうで、今年のリーグ戦も楽しくなりそうです。東レさんには早
くも勝利者コメントたくさん受けましたので、次の対戦はリベンジしますから。
結構このブログは他チームの方、見ているみたいですよ。いつでも書き込みして
下さいね。ちなみにこの素晴らしいブログは当チームFW石原が作成しています。
(チームから石原さんには再度感謝感謝です)さて私は誰でしょう?通称○○リ
です。(書くのも結構大変なんです)



練習試合結果:太陽工業2-1阪神電鉄。試合結果としては一進一退の攻防で辛
くも勝ちました。平田の公式戦にとっておきたい素晴らしいミドルシュート
が飛び出し次戦にも期待です。後半は運動量も多く連動するプレーも出て良かっ
たと思います。反省としては後半の意識を前半から持ったプレーを出す事、
シュートの意識をもっと全員が持つ事です。これについては周りの皆が声を出し
合ってチームとして意識を高めていきましょう!それと次戦に向けては該当者心
あたりは数人いると思いますが体を絞っておいて下さいね。でないとプロフィー
ルに体重も加えますよ!また案内しますがリーグ開幕戦は31日10:20キックオ
フ予定吹田競技場芝です。よろしくお願いします!その前に来週懇親会でも調整
していきましょう


本日は最初に練習を行い、パス回し、シュート練習と約1時間。次に大日本イン
キさんと練習試合を25分×2本行いました。
前半はリズム悪く1-2、後半は建て直し2-1で計3-2。次に何故か隣の芝
生でキヤノンチームが練習していたので、25分1本を行い、
福元のヘディングシュートも飛び出し2-1。中々充実した練習が出来たと思い
ます。1本目はかなり全体動き悪かったのですが、2本目以降は修正が
出来ました。誰がどうこうではなく、やはり自分達のサッカーである攻撃・守備
共周りが連動して動き、全体で動ききるというサッカーを忘れずに続けていく事
が大事だなと思いました。その中で個人のパフォーマンスを上げていきましょ
う!次週も練習試合です。案内はまた出しますので皆よろしくお願いします!


メンバー紹介、ランキング、リンク・・・
 Grass Roots Football League
    リーグ概要
    リーグ規約
 試合場所リンク、地図
    ①セレッソ津守G
    ②舞洲スポーツアイランド
    ③服部緑地公園
    ④淀川河川敷三島江G
    ⑤淀川河川敷島本G
    ⑥淀川河川敷鳥飼G
    ⑦吹田市総合運動場
最新コメント
06/28 -- ×
06/28 -- ×
06/28 --
06/28 --
06/27 --
お天気情報
忍者ブログ [PR]

1616BBS 無料レンタル掲示板
・管・

  ~ 2006.4.13 Hide ~