リーグ "Grass Roots Football League" に所属する、大阪で活動中のサッカーチーム「太陽工業 ソラーレ」のホームページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日参加者:北田・福元・永井・長山・キャラ・西坂・谷川・貴文・松堂・マサシ・
市原・茶町・西山・松永 以上14名でした。
皆様、今日も暑い中お疲れ様でした。
結果は、
VS 桜橋
前半:0-0
後半:1-1
合計:1-1
得点者:西山
アシスト者:?←自己申告お願いします。
というわけで、残念ながら引き分けでした・・・。
前半
FW:西原(茶町)・市原
MF:・キャラ・永井・北田(松永)・マサシ
DF:貴文・福元・西坂・谷川
GK:長山(松堂)
本日は、久々に人数が集まりいつもどうり?の形で試合にのぞむ事が
できました。
そんなこんなで、前半は、相手の固い守りをくずせずなかなか良い形が
つくれませんでした。
パスはなんとかサイドにちらし良い展開もあったのですが、フィニッシュまで
持っていけず。
大事なところで個々のミスがでて、結局得点に結びつきませんでした・・・。
後半
FW:茶町・市原
MF:・松長(キャラ)・永井・北田(西山)・マサシ
DF:貴文・福元・西坂・谷川
GK:松堂
前半の反省をいかし、望んだのですが、なかなか点が入らないあせりから、
バックラインが平行になってしまい、太陽工業お得意のカウンタパンチを
食らってしまい、松堂飛び出すも相手にボールが転がり、まさかの先制点を
許してしまいました・・・。完全に西坂のカバーエリアでした・・・。申し訳ないで
す。
その後、やっと点を取る雰囲気にはなってきたのですが、なかなか点には
結びつかず・・・。
そんな中、新加入の西山がゴール前のセンターリングを強引に押し込み
同点ゴール!!!(相手曰く、キーパーチャージ?)
最後に、永井くん突破からペナルティーエリア付近でファールをもらい、
主審がいったんPKを指すも、抗議により、ペナルティーエリアの外。
マサシが立候補してキッカーに!
左隅狙い、良い軌道!
が、しかし残念ながらポストに・・・。
そのボール押し込めず、タイムアップ・・・。
というわけで、引き分けてしまいました。
これで、4勝1敗1分。崖っぷちっです!
次節はカップ戦明けになりますが、なんとかリーグ戦優勝の希望をつなげれるよう
次節からも頑張っていきましょう!
そんなこんなで、7/26からはカップ戦がスタートします!
まだ、日程がきまってないので、決まり次第連絡しますので、前回のリベンジを含
め、
優勝目指して頑張りましょう!
というわけで、今回のMIP選出はスパイクを忘れた松堂よろしく!
市原・茶町・西山・松永 以上14名でした。
皆様、今日も暑い中お疲れ様でした。
結果は、
VS 桜橋
前半:0-0
後半:1-1
合計:1-1
得点者:西山
アシスト者:?←自己申告お願いします。
というわけで、残念ながら引き分けでした・・・。
前半
FW:西原(茶町)・市原
MF:・キャラ・永井・北田(松永)・マサシ
DF:貴文・福元・西坂・谷川
GK:長山(松堂)
本日は、久々に人数が集まりいつもどうり?の形で試合にのぞむ事が
できました。
そんなこんなで、前半は、相手の固い守りをくずせずなかなか良い形が
つくれませんでした。
パスはなんとかサイドにちらし良い展開もあったのですが、フィニッシュまで
持っていけず。
大事なところで個々のミスがでて、結局得点に結びつきませんでした・・・。
後半
FW:茶町・市原
MF:・松長(キャラ)・永井・北田(西山)・マサシ
DF:貴文・福元・西坂・谷川
GK:松堂
前半の反省をいかし、望んだのですが、なかなか点が入らないあせりから、
バックラインが平行になってしまい、太陽工業お得意のカウンタパンチを
食らってしまい、松堂飛び出すも相手にボールが転がり、まさかの先制点を
許してしまいました・・・。完全に西坂のカバーエリアでした・・・。申し訳ないで
す。
その後、やっと点を取る雰囲気にはなってきたのですが、なかなか点には
結びつかず・・・。
そんな中、新加入の西山がゴール前のセンターリングを強引に押し込み
同点ゴール!!!(相手曰く、キーパーチャージ?)
最後に、永井くん突破からペナルティーエリア付近でファールをもらい、
主審がいったんPKを指すも、抗議により、ペナルティーエリアの外。
マサシが立候補してキッカーに!
左隅狙い、良い軌道!
が、しかし残念ながらポストに・・・。
そのボール押し込めず、タイムアップ・・・。
というわけで、引き分けてしまいました。
これで、4勝1敗1分。崖っぷちっです!
次節はカップ戦明けになりますが、なんとかリーグ戦優勝の希望をつなげれるよう
次節からも頑張っていきましょう!
そんなこんなで、7/26からはカップ戦がスタートします!
まだ、日程がきまってないので、決まり次第連絡しますので、前回のリベンジを含
め、
優勝目指して頑張りましょう!
というわけで、今回のMIP選出はスパイクを忘れた松堂よろしく!
PR
本日参加者:北田・福元・永井・長山・久米川・キャラ・北川・西坂・
貴文・市原 以上10名でした。
皆様、暑い中お疲れ様でした。
結果は、
VS 桜橋
前半:2-0
後半:8-1
合計:10-1
得点者:北川4、市原3、永井2、西坂1
アシスト者:西坂3、北川2、中山1、市原1、永井1、?←自己申告お願いします!
というわけで、結果は圧勝でした!
現状成績 4勝1敗(5位)
前半
FW:北川・市原
MF:西坂・キャラ・永井・北田
DF:貴文・福元・久米川
GK:長山
なんとか、10人が集まり、相手も10人という事もあって試合が成立しました・・・。
そんなこんなで、前半5分 今期初のボランチ挑戦の西坂が右サイドから、
本日試合1時間前に声をかけたにも関わらず、バイクで舞州まで来てくれた
北川君にピンポイントクロス! 北川君冷静にボレーでたたきつけて1点目!
いい時間帯で先制したものの、その後は暑さとの戦いで、全体的に足が
動かず・・・。
そんな中、前半20分市原のぼてぼてシュートで2点目!(貴文の強引な
アシスト宣言認定)
前半終了
後半
FW:北川・市原
MF:西坂・キャラ・永井・北田
DF:貴文・福元・久米川
GK:長山
後半開始からも、引き続き暑さとの戦い!ほんと暑かった・・・。
暑さのせいで記憶が曖昧なんで、はしょりますが後半10分、
DFとGKの間のボールをお見合いしてしまい、痛恨の失点・・・。
(こういう場合は、長山さんが声をだしましょう!)
その後は、永井君の決定的なチャンスも決めきれず・・・。
市原シュートはことごとくDF、GKにあたり・・・。
久米川さんのドリブルはふらふらで・・・。
西坂のFKはとんでもない事に・・・。(久米川さんすいません)
北田さんの久々の決定機も、シュートがゴールに届くので精一杯・・・。
キャラくんの声は北川くんには届かず・・・。
とまあれ、勝ててよかったです!!!
しかしながら、失点した事は、反省して、次節は完封できるように
頑張っていきましょう!
というわけで、今回のMIP選出は貴文よろしく!
前回のMIPは西坂選出の茶町で!
貴文・市原 以上10名でした。
皆様、暑い中お疲れ様でした。
結果は、
VS 桜橋
前半:2-0
後半:8-1
合計:10-1
得点者:北川4、市原3、永井2、西坂1
アシスト者:西坂3、北川2、中山1、市原1、永井1、?←自己申告お願いします!
というわけで、結果は圧勝でした!
現状成績 4勝1敗(5位)
前半
FW:北川・市原
MF:西坂・キャラ・永井・北田
DF:貴文・福元・久米川
GK:長山
なんとか、10人が集まり、相手も10人という事もあって試合が成立しました・・・。
そんなこんなで、前半5分 今期初のボランチ挑戦の西坂が右サイドから、
本日試合1時間前に声をかけたにも関わらず、バイクで舞州まで来てくれた
北川君にピンポイントクロス! 北川君冷静にボレーでたたきつけて1点目!
いい時間帯で先制したものの、その後は暑さとの戦いで、全体的に足が
動かず・・・。
そんな中、前半20分市原のぼてぼてシュートで2点目!(貴文の強引な
アシスト宣言認定)
前半終了
後半
FW:北川・市原
MF:西坂・キャラ・永井・北田
DF:貴文・福元・久米川
GK:長山
後半開始からも、引き続き暑さとの戦い!ほんと暑かった・・・。
暑さのせいで記憶が曖昧なんで、はしょりますが後半10分、
DFとGKの間のボールをお見合いしてしまい、痛恨の失点・・・。
(こういう場合は、長山さんが声をだしましょう!)
その後は、永井君の決定的なチャンスも決めきれず・・・。
市原シュートはことごとくDF、GKにあたり・・・。
久米川さんのドリブルはふらふらで・・・。
西坂のFKはとんでもない事に・・・。(久米川さんすいません)
北田さんの久々の決定機も、シュートがゴールに届くので精一杯・・・。
キャラくんの声は北川くんには届かず・・・。
とまあれ、勝ててよかったです!!!
しかしながら、失点した事は、反省して、次節は完封できるように
頑張っていきましょう!
というわけで、今回のMIP選出は貴文よろしく!
前回のMIPは西坂選出の茶町で!
本日参加者:北田・永井・木村・谷嶋・畑中・長山・西坂・ゆうき・瓶子
松堂・市原・茶町 以上11名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS 富士通
前半0-0
後半2-0
得点者:茶町、市原
アシスト者:茶町、?
というわけで、久々の勝利でした!
前半
FW:谷嶋・茶町
MF:市原・ゆうき・永井・北田(畑中)・瓶子
DF:木村・松堂・西坂
GK:長山
後半
FW:市原・茶町
MF:・ゆうき・永井・北田・畑中・谷嶋
DF:木村・瓶子・西坂
GK:松堂
内容は、ほとんど覚えてません・・・。
申し訳ないです・・・。
記憶をさかのぼると、新加入のゆうきが攻守にわたり豊富な運動量で
中盤のスペースを埋めてくれて、良い攻撃につなげれていたと思います。
その他、助っ人の谷嶋君のとられそうでとられないキープも結果に
繋がったのではないでしょうか。
DFも久々の無失点でおさえれたので、今後も無失点記録(長山さん25分)を
更新していきましょう!
ともあれ、本日も助っ人無しでは結果が変わっていたと思うので、
お忙しいとは思いますが、日程調整の方していただいて、可能な限り
参加の方、よろしくお願いいたします。
松堂・市原・茶町 以上11名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS 富士通
前半0-0
後半2-0
得点者:茶町、市原
アシスト者:茶町、?
というわけで、久々の勝利でした!
前半
FW:谷嶋・茶町
MF:市原・ゆうき・永井・北田(畑中)・瓶子
DF:木村・松堂・西坂
GK:長山
後半
FW:市原・茶町
MF:・ゆうき・永井・北田・畑中・谷嶋
DF:木村・瓶子・西坂
GK:松堂
内容は、ほとんど覚えてません・・・。
申し訳ないです・・・。
記憶をさかのぼると、新加入のゆうきが攻守にわたり豊富な運動量で
中盤のスペースを埋めてくれて、良い攻撃につなげれていたと思います。
その他、助っ人の谷嶋君のとられそうでとられないキープも結果に
繋がったのではないでしょうか。
DFも久々の無失点でおさえれたので、今後も無失点記録(長山さん25分)を
更新していきましょう!
ともあれ、本日も助っ人無しでは結果が変わっていたと思うので、
お忙しいとは思いますが、日程調整の方していただいて、可能な限り
参加の方、よろしくお願いいたします。
本日参加者:岩里・北田・永井・長山・キャラ・斉藤・西坂・貴文
・市原・茶町・平田 以上11名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS アキレス
前半0-0
後半0-1
というわけで、残念ながら負けてしまいました・・・。
前半
FW:平田・茶町
MF:市原・キャラ・永井・北田
DF:貴文・斉藤・西坂・岩里
GK:長山
後半
FW:平田・茶町
MF:市原・キャラ・永井・北田
DF:貴文・斉藤・西坂・岩里
GK:長山
内容は、結果の通りで、みんなの勝ちに対する気持ちが、アキレスさん
より少なかった試合でした・・・。
ミスからの失点はさておき、前半から幾多のチャンスを決めきれなっかた
事が、今回の敗因だと思います。
次節は、気持ちを切り替えて、内容はもちろん大事ですが、勝ちにこだわる
サッカーをしていければと思います。
そんなこんなで、遅くなりましたが今回のMIP選出を、
東京から駆けつけてくれた、岩里さんよろしくお願いします。
・市原・茶町・平田 以上11名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS アキレス
前半0-0
後半0-1
というわけで、残念ながら負けてしまいました・・・。
前半
FW:平田・茶町
MF:市原・キャラ・永井・北田
DF:貴文・斉藤・西坂・岩里
GK:長山
後半
FW:平田・茶町
MF:市原・キャラ・永井・北田
DF:貴文・斉藤・西坂・岩里
GK:長山
内容は、結果の通りで、みんなの勝ちに対する気持ちが、アキレスさん
より少なかった試合でした・・・。
ミスからの失点はさておき、前半から幾多のチャンスを決めきれなっかた
事が、今回の敗因だと思います。
次節は、気持ちを切り替えて、内容はもちろん大事ですが、勝ちにこだわる
サッカーをしていければと思います。
そんなこんなで、遅くなりましたが今回のMIP選出を、
東京から駆けつけてくれた、岩里さんよろしくお願いします。
本日参加者:北田・永井・木村・畑中・長山・久米川・酒井・平田・
キャラ・斉藤・西坂・貴文・市原・新居 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS ロート製薬
前半2-0
後半0-1
得点者:市原2
アシスト者:斉藤、?
で、またもやなんとか勝利しました・・・。
とりあえず、2連勝です。
前半
FW:斉藤・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(畑中)
DF:貴文・木村・西坂・久米川(酒井)
GK:長山
というわけで、試合開始から相手が10人という事もあって、
優勢に試合を進めてる中、前半5分、左サイドのキム君からの
サイドチェンジで斉藤さんにボールが回り、市原にパス。
市原落ち着いて、だふりながらもサイドネットにゴール!
いい時間での先制点のおかげで、勢いにのり、またしても
市原が中盤の密集からぬけだして、左サイドネットにゴール!
サックと2点目!
このままいけば何点入るかとおもいながらも、なかなか攻めきれず・・・
何度かいい形があったものの、テッペイさんを中心にゴールできず・・・。
そのまま、前半終了。。。
後半
FW:平田(斉藤)・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(畑中)
DF:貴文・木村・西坂・久米川(酒井)
GK:長山
長山さんの無失点記録も40分を経過し、久々の無失点で終わる予定
だったのですが、キムくん痛恨のバックミスパス・・・。相手にカットされ
西坂対応したところ、チョロキックが西坂に右手に・・・。あえなくPK。
長山さん反応するも、20cm足らず左隅にゴール。
気を取り直して、攻めるも、テッペイさんのキーパー1対1も・・・。
最後の方は、攻められる場面もありましたが、珍しくスタミナ切れの
永井くんの穴を、キャラくん、貴文で埋め、なんとかタイムアップ!
2戦連続の 2-1 でした。
このまま、連勝して今期こそはリーグ制覇しましょう。
各自、細かい反省はよろしくお願いします。
そんなこんなで、次節は 4/26 です。また、別途案内します。
あと、MIP選出は酒井さんよろしくお願いします。
キャラ・斉藤・西坂・貴文・市原・新居 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS ロート製薬
前半2-0
後半0-1
得点者:市原2
アシスト者:斉藤、?
で、またもやなんとか勝利しました・・・。
とりあえず、2連勝です。
前半
FW:斉藤・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(畑中)
DF:貴文・木村・西坂・久米川(酒井)
GK:長山
というわけで、試合開始から相手が10人という事もあって、
優勢に試合を進めてる中、前半5分、左サイドのキム君からの
サイドチェンジで斉藤さんにボールが回り、市原にパス。
市原落ち着いて、だふりながらもサイドネットにゴール!
いい時間での先制点のおかげで、勢いにのり、またしても
市原が中盤の密集からぬけだして、左サイドネットにゴール!
サックと2点目!
このままいけば何点入るかとおもいながらも、なかなか攻めきれず・・・
何度かいい形があったものの、テッペイさんを中心にゴールできず・・・。
そのまま、前半終了。。。
後半
FW:平田(斉藤)・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(畑中)
DF:貴文・木村・西坂・久米川(酒井)
GK:長山
長山さんの無失点記録も40分を経過し、久々の無失点で終わる予定
だったのですが、キムくん痛恨のバックミスパス・・・。相手にカットされ
西坂対応したところ、チョロキックが西坂に右手に・・・。あえなくPK。
長山さん反応するも、20cm足らず左隅にゴール。
気を取り直して、攻めるも、テッペイさんのキーパー1対1も・・・。
最後の方は、攻められる場面もありましたが、珍しくスタミナ切れの
永井くんの穴を、キャラくん、貴文で埋め、なんとかタイムアップ!
2戦連続の 2-1 でした。
このまま、連勝して今期こそはリーグ制覇しましょう。
各自、細かい反省はよろしくお願いします。
そんなこんなで、次節は 4/26 です。また、別途案内します。
あと、MIP選出は酒井さんよろしくお願いします。
本日参加者:北田・横山・福元・永井・長山・久米川・酒井・平田・
キャラ・斉藤・西坂・貴文・市原・新居 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS P&G
前半1-0
後半1-1
得点者:西坂、平田
アシスト者:永井、市原
で、なんとか開幕戦を勝利でかざれました!
(またまた、40分遅刻してしまい、申し訳ございませんでした。)
前半
FW:斉藤(平田)・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(酒井)
DF:貴文・福元・西坂・横山(久米川)
GK:長山
というわけで、前半10分ペナルティーエリア外にて永井くんが
ファールをもらい、絶好の位置からのFKのチャンス。そこを、
強引に西坂がボールを奪い、キッカーを奪取。壁の位置も
おかしかったのと、市原の立ち位置のおかげで、右隅に
ゴール!さっくり先制点!!!
その後、中盤にて新加入の新居さんをからめ、何度かチャンスが
あったものの、ゴールにはむすびつかず。
前半はバランスが悪かったせいか、良い攻撃がみれませんでした。
久々の登場の斉藤さん、酒井さんもブランクを感じさせるプレーにて
なんとか無失点で前半を乗り切り後半に続く・・・。
後半
FW:平田・市原
MF:新居・キャラ(斉藤)・永井・北田(酒井)
DF:貴文・福元・西坂・久米川
GK:長山
前半の反省をいかし、中盤のバランス、DFのラインを意識し、
前半に比べ、ましになったもののチャンスにはむすびつけず・・・。
そんな中、後半10分、ペナルティエリアの外から撃たれたシュートを
エリア内で、相手にコースを変えられ、反応していた長山さんの逆を
つかれ、同点に・・・。
そこから、前回同様、攻撃の意識がつよくなり、シュートの本数も
増えてきたところ、右サイドから市原がキーパーとDFラインの間に
絶妙なパス?シュート?を平田さんが押し込んで勝ち越し点。
その後は、DF陣の体力等の問題で危ないシーンも長山さんの身長を
いかした小ジャンプキャッチ!
何とか、全員で守りきり、タイムアップ。
試合後にも、みんなで話し合ったように、もう少しコンパクトに
していければと思います。
というわけで、何とか初戦を勝利できて良かったです。
次節も、この調子で勝っていきましょう!
次節は、4/19になりますのでよろしくお願いします。
また、別途連絡入れます。
今回のMIP選出は今回も、必死でファールをもらう
久米川さんよろしくお願いします。
★☆★--------------------------------------
11月1日 サイトオープンいたしました!
METABOO!(メタブー) http://www.metaboo.jp
「管理栄養士」が紹介&提案する
「メタボリックシンドローム対策」で、
健康生活を応援します!
---------------------------------------★☆★
■××××××××DreamSympathy××××××××■
□株式会社 ドリームシンパシー
□西坂 仁志 (hitoshi nishisaka)
□携帯:090-8523-1453
□mail:h-nishisaka@dreamsympathy.com
□〒530-0027
□大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル7F
□TEL:06-4867-3022 FAX: 06-4867-3025
□DSweb
■××××××××××××××××××××××××■
キャラ・斉藤・西坂・貴文・市原・新居 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VS P&G
前半1-0
後半1-1
得点者:西坂、平田
アシスト者:永井、市原
で、なんとか開幕戦を勝利でかざれました!
(またまた、40分遅刻してしまい、申し訳ございませんでした。)
前半
FW:斉藤(平田)・市原
MF:新居・キャラ・永井・北田(酒井)
DF:貴文・福元・西坂・横山(久米川)
GK:長山
というわけで、前半10分ペナルティーエリア外にて永井くんが
ファールをもらい、絶好の位置からのFKのチャンス。そこを、
強引に西坂がボールを奪い、キッカーを奪取。壁の位置も
おかしかったのと、市原の立ち位置のおかげで、右隅に
ゴール!さっくり先制点!!!
その後、中盤にて新加入の新居さんをからめ、何度かチャンスが
あったものの、ゴールにはむすびつかず。
前半はバランスが悪かったせいか、良い攻撃がみれませんでした。
久々の登場の斉藤さん、酒井さんもブランクを感じさせるプレーにて
なんとか無失点で前半を乗り切り後半に続く・・・。
後半
FW:平田・市原
MF:新居・キャラ(斉藤)・永井・北田(酒井)
DF:貴文・福元・西坂・久米川
GK:長山
前半の反省をいかし、中盤のバランス、DFのラインを意識し、
前半に比べ、ましになったもののチャンスにはむすびつけず・・・。
そんな中、後半10分、ペナルティエリアの外から撃たれたシュートを
エリア内で、相手にコースを変えられ、反応していた長山さんの逆を
つかれ、同点に・・・。
そこから、前回同様、攻撃の意識がつよくなり、シュートの本数も
増えてきたところ、右サイドから市原がキーパーとDFラインの間に
絶妙なパス?シュート?を平田さんが押し込んで勝ち越し点。
その後は、DF陣の体力等の問題で危ないシーンも長山さんの身長を
いかした小ジャンプキャッチ!
何とか、全員で守りきり、タイムアップ。
試合後にも、みんなで話し合ったように、もう少しコンパクトに
していければと思います。
というわけで、何とか初戦を勝利できて良かったです。
次節も、この調子で勝っていきましょう!
次節は、4/19になりますのでよろしくお願いします。
また、別途連絡入れます。
今回のMIP選出は今回も、必死でファールをもらう
久米川さんよろしくお願いします。
★☆★--------------------------------------
11月1日 サイトオープンいたしました!
METABOO!(メタブー) http://www.metaboo.jp
「管理栄養士」が紹介&提案する
「メタボリックシンドローム対策」で、
健康生活を応援します!
---------------------------------------★☆★
■××××××××DreamSympathy××××××××■
□株式会社 ドリームシンパシー
□西坂 仁志 (hitoshi nishisaka)
□携帯:090-8523-1453
□mail:h-nishisaka@dreamsympathy.com
□〒530-0027
□大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル7F
□TEL:06-4867-3022 FAX: 06-4867-3025
□DSweb
■××××××××××××××××××××××××■
本日参加者:岩里・北田・横山(遅刻)・福元・長山・平田・西坂・前田
谷川・貴文・松堂・マサシ・市原・サイジョウ 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VSサンスター
前半 0-0
後半 1-1
PK 4-5
得点者:市原
アシスト者:?
というわけで、残念ながら準優勝でした・・・。
内容は前半から、だらだらとした試合展開で、なかなか攻めきれず・・・。
秘密兵器も東京からの参戦の為か、足が空回り・・・。
DFも、前半10分にロングスローを番長がかぶってしまい、
西坂が痛恨のファール。審判がPKを指すも、副審のジャッジにより、
ペナルティーエリアの外と判定が変わり、なんとか命拾い・・・。
それ以外は、ピンチらしいピンチも無く、チャンスらしいチャンスも無く
前半終了。
ハーフタイムに皆で、もう一度気持ちを切り替え、後半スタート!
後半、ミスはあったものの、中盤でのパスがまわりだし、リズムが
良くなってきたところを、最終ラインの西坂がまたしてもありえない
スルー・・・。最終ラインが平行になっていた為、そのボールを
相手FWに反応され、GKと一対一。GK松堂に、願いを託すも、
またの間をいかれ、先制点を許す・・・。
その後、全体的に攻めの意識が出てきて、何度かチャンスがあったが、
決めきれず・・・。
そんな中、後半20分、市原右サイドから、得意のミドル!左サイドネット
に突き刺さる同点ゴール!!!!!
この勢いで攻め続けるも時間がなく、タイムアップ。
一回戦、準決勝に続き、PK戦へ。
キッカー:西坂、貴文、市原、平田、谷川
GK:松堂
一本目西坂:準決勝同様右サイドにゴール。
相手一本目:ゴール。
二本目貴文:落ち着いて、左にゴール。
相手二本目:ゴール。
三本目市原:落ち着いて右隅にゴール。
相手三本目:ゴール。
四本目平田さん:右隅にゴール。
相手四本目:左ポスト直撃!!!!!
と思いきや、審判のジャッジは、キーパーが蹴る前に動いた為、やり直し・・・。
二回目はきっちり決められる・・・。
五本目谷川:四本目の同様もあったか、蹴りきれず真正面・・・。
相手五本目:ゴール。
というわけで、負けました・・・。
敗因は審判の微妙な判断はあったと思いますが、それ以前の問題だったと
思います。まず、西坂自身試合の10分前にきて、アップもミーティングも無く
試合に臨むという姿勢が良くないと思いました。二度目ですが、すいません。
これからは、遅刻等した場合は、試合に出れない等の罰を設けていきたいと
思います。せっかく、きっちり集まってきている選手に対して、失礼かつ、
モチベーションの低下に繋がると、今回感じました。
このようなすばらしい環境にて、サッカーができ、かつ勝利にこだわってできる
チームになったのも、去年まで、岩里キャプテンが皆を、しっかり引っ張って
裏方の事も、きっちりしていただいてたおかげだと痛感しました。
来週から、リーグ戦が始まりますが、もう一度、今回のカップ戦を個々で
振り返って、太陽工業らしい楽しいサッカーで、優勝を狙いましょう!
ともあれ、今回せっかく決勝まで進めたのに、力を出しきれず負けてしまった
事は、反省し、準優勝という結果は良かった事なので、素直に喜びましょう!
というわけで、開幕戦は
相手:P&G
場所:服部緑地補助競技場
日時:4/5 12時キックオフ
集合時間:11時グランド
出欠連絡よろしくお願いします。
今回のMIP選出は、無失点記録13分継続中の長山さんよろしくお願いします。
★☆★--------------------------------------
11月1日 サイトオープンいたしました!
METABOO!(メタブー) http://www.metaboo.jp
「管理栄養士」が紹介&提案する
「メタボリックシンドローム対策」で、
健康生活を応援します!
---------------------------------------★☆★
■××××××××DreamSympathy××××××××■
□株式会社 ドリームシンパシー
□西坂 仁志 (hitoshi nishisaka)
□携帯:090-8523-1453
□mail:h-nishisaka@dreamsympathy.com
□〒530-0027
□大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル7F
□TEL:06-4867-3022 FAX: 06-4867-3025
□DSweb
■××××××××××××××××××××××××■
谷川・貴文・松堂・マサシ・市原・サイジョウ 以上14名でした。
皆様、お疲れ様でした。
結果は、
VSサンスター
前半 0-0
後半 1-1
PK 4-5
得点者:市原
アシスト者:?
というわけで、残念ながら準優勝でした・・・。
内容は前半から、だらだらとした試合展開で、なかなか攻めきれず・・・。
秘密兵器も東京からの参戦の為か、足が空回り・・・。
DFも、前半10分にロングスローを番長がかぶってしまい、
西坂が痛恨のファール。審判がPKを指すも、副審のジャッジにより、
ペナルティーエリアの外と判定が変わり、なんとか命拾い・・・。
それ以外は、ピンチらしいピンチも無く、チャンスらしいチャンスも無く
前半終了。
ハーフタイムに皆で、もう一度気持ちを切り替え、後半スタート!
後半、ミスはあったものの、中盤でのパスがまわりだし、リズムが
良くなってきたところを、最終ラインの西坂がまたしてもありえない
スルー・・・。最終ラインが平行になっていた為、そのボールを
相手FWに反応され、GKと一対一。GK松堂に、願いを託すも、
またの間をいかれ、先制点を許す・・・。
その後、全体的に攻めの意識が出てきて、何度かチャンスがあったが、
決めきれず・・・。
そんな中、後半20分、市原右サイドから、得意のミドル!左サイドネット
に突き刺さる同点ゴール!!!!!
この勢いで攻め続けるも時間がなく、タイムアップ。
一回戦、準決勝に続き、PK戦へ。
キッカー:西坂、貴文、市原、平田、谷川
GK:松堂
一本目西坂:準決勝同様右サイドにゴール。
相手一本目:ゴール。
二本目貴文:落ち着いて、左にゴール。
相手二本目:ゴール。
三本目市原:落ち着いて右隅にゴール。
相手三本目:ゴール。
四本目平田さん:右隅にゴール。
相手四本目:左ポスト直撃!!!!!
と思いきや、審判のジャッジは、キーパーが蹴る前に動いた為、やり直し・・・。
二回目はきっちり決められる・・・。
五本目谷川:四本目の同様もあったか、蹴りきれず真正面・・・。
相手五本目:ゴール。
というわけで、負けました・・・。
敗因は審判の微妙な判断はあったと思いますが、それ以前の問題だったと
思います。まず、西坂自身試合の10分前にきて、アップもミーティングも無く
試合に臨むという姿勢が良くないと思いました。二度目ですが、すいません。
これからは、遅刻等した場合は、試合に出れない等の罰を設けていきたいと
思います。せっかく、きっちり集まってきている選手に対して、失礼かつ、
モチベーションの低下に繋がると、今回感じました。
このようなすばらしい環境にて、サッカーができ、かつ勝利にこだわってできる
チームになったのも、去年まで、岩里キャプテンが皆を、しっかり引っ張って
裏方の事も、きっちりしていただいてたおかげだと痛感しました。
来週から、リーグ戦が始まりますが、もう一度、今回のカップ戦を個々で
振り返って、太陽工業らしい楽しいサッカーで、優勝を狙いましょう!
ともあれ、今回せっかく決勝まで進めたのに、力を出しきれず負けてしまった
事は、反省し、準優勝という結果は良かった事なので、素直に喜びましょう!
というわけで、開幕戦は
相手:P&G
場所:服部緑地補助競技場
日時:4/5 12時キックオフ
集合時間:11時グランド
出欠連絡よろしくお願いします。
今回のMIP選出は、無失点記録13分継続中の長山さんよろしくお願いします。
★☆★--------------------------------------
11月1日 サイトオープンいたしました!
METABOO!(メタブー) http://www.metaboo.jp
「管理栄養士」が紹介&提案する
「メタボリックシンドローム対策」で、
健康生活を応援します!
---------------------------------------★☆★
■××××××××DreamSympathy××××××××■
□株式会社 ドリームシンパシー
□西坂 仁志 (hitoshi nishisaka)
□携帯:090-8523-1453
□mail:h-nishisaka@dreamsympathy.com
□〒530-0027
□大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル7F
□TEL:06-4867-3022 FAX: 06-4867-3025
□DSweb
■××××××××××××××××××××××××■
メンバー紹介、ランキング、リンク・・・
○Grass Roots Football League
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場