リーグ "Grass Roots Football League" に所属する、大阪で活動中のサッカーチーム「太陽工業 ソラーレ」のホームページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなったので、残念な結果だけ。
太陽工業1-2東レ
参加者14名、得点者:(後半10分)新居、アシスト:永井
惜敗でした!相手FW一人がとびきり早く、彼に振り回され防戦といった前半に1点先取されたものの、
後半に、永井絶妙スルーパスに新居がきっちり決めて同点。いいリズムの雰囲気でてきたものの、一瞬の虚を突かれ、再び勝ち越されてしまいました。
接戦だったのですが、結果的には支配率の差がでたのかも・・・・。
次戦はメンバーに応じてもっとチームの攻めの形・コンセプトをしっかり考えて臨まなければいけないと感じました。
後、竹原君が試合中にアキレス腱断裂の大怪我をしてしまいました。
本人は左足に次ぐ右足ということで、慣れた口ぶりでしたが、当然試合後病院直行しました。
手術はうまくいったのでしょうか?心配です。西坂さん近況分かれば報告して下さい。
皆さんも試合前は十分なアップとストレッチを行って試合に臨んで下さい。
今、イングランド戦やってますね。闘莉王がコーナーから珍しく足で直接決めて先制しました。
りズムは韓国戦より良いような気がしますが、韓国戦のような不甲斐無い試合は見たくないぞ!日本!
太陽工業1-2東レ
参加者14名、得点者:(後半10分)新居、アシスト:永井
惜敗でした!相手FW一人がとびきり早く、彼に振り回され防戦といった前半に1点先取されたものの、
後半に、永井絶妙スルーパスに新居がきっちり決めて同点。いいリズムの雰囲気でてきたものの、一瞬の虚を突かれ、再び勝ち越されてしまいました。
接戦だったのですが、結果的には支配率の差がでたのかも・・・・。
次戦はメンバーに応じてもっとチームの攻めの形・コンセプトをしっかり考えて臨まなければいけないと感じました。
後、竹原君が試合中にアキレス腱断裂の大怪我をしてしまいました。
本人は左足に次ぐ右足ということで、慣れた口ぶりでしたが、当然試合後病院直行しました。
手術はうまくいったのでしょうか?心配です。西坂さん近況分かれば報告して下さい。
皆さんも試合前は十分なアップとストレッチを行って試合に臨んで下さい。
今、イングランド戦やってますね。闘莉王がコーナーから珍しく足で直接決めて先制しました。
りズムは韓国戦より良いような気がしますが、韓国戦のような不甲斐無い試合は見たくないぞ!日本!
PR
日:5月22日(土)
キックオフ:10:20
集合時間:9:20
場所:舞洲グランド(芝)
対戦相手:東レ
恐らく前半戦最大の山となる試合になる
と思います。絶対に負けられません。
みんなで一致団結して勝ちましょう!
早めの出欠のお返事をお願いします。
キックオフ:10:20
集合時間:9:20
場所:舞洲グランド(芝)
対戦相手:東レ
恐らく前半戦最大の山となる試合になる
と思います。絶対に負けられません。
みんなで一致団結して勝ちましょう!
早めの出欠のお返事をお願いします。
参加された方お疲れ様でした。
参加者
北田・福元・永井・西坂・新居・貴文・
宮村・ヨシオ・小野・野崎・野中
以上11名でした
結果
VS サンスター
前半:2-0
後半:1-0
合計:3-0
得点:小野・新居・野中
アシスト:新居・小野・ヨシオ
前半
FW:新居・小野
MF:永井・ヨシオ・野中・北田(宮村)
DF:野崎・西坂・福元・貴文
GK:助っ人
カップ戦のリベンジを果たすべく、気合をいれて試合開始。
開始から中盤の4人でボールがキープでき、パスもいい感じで
つながる。そんな中、左サイドに開いた新居さんからゴール前の
小野へ→小野落ち着いてGK上を浮かし先制!
そして2点目は、小野のセンタリングをチーム得点王の新居さんが
おちついて決める。
守備陣は相手FWに仕事をさせず、危ない場面はありませんでした。
後半
FW:新居・小野
MF:永井・ヨシオ・野中・宮村(北田)
DF:野崎・西坂・福元・貴文
GK:北田(宮村)
後半は少し集中力が欠けたのか、少し相手にボールをキープされた
時間が前半よりは長くなる。CKであわや失点の場面があったが、朝
4:30に起きて東京から駆けつけた貴文の頭にあたり、間一髪で失点
を防ぐ。シュートは打つものの、なかなか得点のにおいがしない時間が
続くが、野中さんの個人技でDFラインを抜け出し、GKと1対1を落ち
着いて決めてダメ押しの3点目!
その後はGKの北田さん、宮村さんにも仕事はさせず。中盤の豊富な
運動量、DF陣の落ち着いた対応もあり、無失点で乗り切り3-0の
快勝!
後半は少し集中力が欠けた時間はありましたが、全体的には内容も
あるいい試合だったように思います。このままずっと連勝と行きましょう。
では今回のMIP選定は、ニュースパイクになっていた北田さんに
お願いしたいと思います。
参加者
北田・福元・永井・西坂・新居・貴文・
宮村・ヨシオ・小野・野崎・野中
以上11名でした
結果
VS サンスター
前半:2-0
後半:1-0
合計:3-0
得点:小野・新居・野中
アシスト:新居・小野・ヨシオ
前半
FW:新居・小野
MF:永井・ヨシオ・野中・北田(宮村)
DF:野崎・西坂・福元・貴文
GK:助っ人
カップ戦のリベンジを果たすべく、気合をいれて試合開始。
開始から中盤の4人でボールがキープでき、パスもいい感じで
つながる。そんな中、左サイドに開いた新居さんからゴール前の
小野へ→小野落ち着いてGK上を浮かし先制!
そして2点目は、小野のセンタリングをチーム得点王の新居さんが
おちついて決める。
守備陣は相手FWに仕事をさせず、危ない場面はありませんでした。
後半
FW:新居・小野
MF:永井・ヨシオ・野中・宮村(北田)
DF:野崎・西坂・福元・貴文
GK:北田(宮村)
後半は少し集中力が欠けたのか、少し相手にボールをキープされた
時間が前半よりは長くなる。CKであわや失点の場面があったが、朝
4:30に起きて東京から駆けつけた貴文の頭にあたり、間一髪で失点
を防ぐ。シュートは打つものの、なかなか得点のにおいがしない時間が
続くが、野中さんの個人技でDFラインを抜け出し、GKと1対1を落ち
着いて決めてダメ押しの3点目!
その後はGKの北田さん、宮村さんにも仕事はさせず。中盤の豊富な
運動量、DF陣の落ち着いた対応もあり、無失点で乗り切り3-0の
快勝!
後半は少し集中力が欠けた時間はありましたが、全体的には内容も
あるいい試合だったように思います。このままずっと連勝と行きましょう。
では今回のMIP選定は、ニュースパイクになっていた北田さんに
お願いしたいと思います。
日:5月15日(土)
キックオフ:10:25
集合時間:9:25
場所:服部緑地補助競技場(クレー)
対戦相手:サンスター
※9:15~ 審判あり ABC VS MS桜橋
5連勝といきましょう!
早めの出欠のお返事をお願いします。
キックオフ:10:25
集合時間:9:25
場所:服部緑地補助競技場(クレー)
対戦相手:サンスター
※9:15~ 審判あり ABC VS MS桜橋
5連勝といきましょう!
早めの出欠のお返事をお願いします。
皆様、お疲れ様でした。
遅くなりましたが、先週の結果です!
参加者
北田・岩里・目谷・福元・永井・畑中・新居・
和田・西坂・藤田・野崎・小野
以上12名でした
結果
VS 日立造船
前半:3-0
後半:2-0
合計:5-0
得点:新居×2・福元・藤田・岩里
アシスト:北田・藤田×2・畑中
前半
FW:北田・新居
MF:藤田・永井・和田・畑中
DF:野崎・西坂・福元・小野(目谷)
GK:岩里
本日は、西坂の同級生である藤田くんの参加により
いつもになく、おもしろいゲーム展開となりました!
前半開始から、一進一退の内容で、あわや失点のシーンも
相手のミスシュートに助けられ、間一髪でした・・・。
(久々のGK岩里さんありがとうございました!)
そんな中、本日FWスタメンの北田さんが、PAの中でたおされ
PK獲得!いつもなら、西坂がはしゃりでる所を、ここは今期
得点王を狙っている、新居さんにキッカーを譲りました・・・。
(蹴りたかったー・・・)
そんな北田さんからいただいたチャンスを、一回目はだふった
ものの、やり直しの二回目はきっちりきめて、先制点!
更には前半10分、今度は本日初参加の藤田くんから、新居さんに
絶妙のスルーパス!そのパスを受けた新居さんは、DFを背負いながら
シュート!これで2点目!!(この体の入れ方は流石でしたね!)
更に、CKからこぼれ玉を、なんと福元さんが足でGOOL!!!
(ヘディング以外でも点を取れるんですね・・・!)
ここで、前半終了!
後半
FW:岩里・新居
MF:藤田・永井・和田・畑中
DF:野崎・西坂・福元・小野(目谷)
GK:北田
後半も、だいぶエンジンのかかってきた藤田くんを絡め、
本日、久々の参加の畑中さん、前回無得点の和田さん、いつもながら
運動量の多い永井くん、最年長目谷さんの頑張りで相手攻撃は
シャットアウト!
もちろん、福元さんは本日もヘディング負けなし!!!
そんな中、本日のスーパープレイが生まれました!
畑中さんのCKから、一度はねかえされたボールが、畑中さんの足元に。
そのボールをダイレクトで若干キックミスのボールが、PAの外辺り
にいた、藤田くんの方向へ飛んでいき、そのボールを迷わずボレー!
絵に描いたようなボレーシュートが、ネットに突き刺さり4点目!!!!
(会場が少しざわめいていました!)
その後、攻められるも野崎、小野の頑張りもあり、本日は無失点!
最後には、藤田くんのスルーパスか岩里さんが抜け出し、ぎりぎり
の5点目!!!!!(岩里さんらしいゴールでした!)
というわけで、結果は5-0の完勝でした!
その他、本日は前審判で岩里さん、野崎、小野、北田さん、目谷さん
ありがとうございました!
GKにおいても、岩里さん、北田さんといつもながらありがとう
ございました!
こういった、下支えがあるこそ、チームとしてやっていけるのを
実感しています。また、皆様にもお願いする事が多々あると
思いますが、嫌がらずに引き受けてください!
さて、次回ですが5/15となりますので、よろしくお願いいたします!
あとMIP選出は、岩里さんよろしくお願いいたします!
遅くなりましたが、先週の結果です!
参加者
北田・岩里・目谷・福元・永井・畑中・新居・
和田・西坂・藤田・野崎・小野
以上12名でした
結果
VS 日立造船
前半:3-0
後半:2-0
合計:5-0
得点:新居×2・福元・藤田・岩里
アシスト:北田・藤田×2・畑中
前半
FW:北田・新居
MF:藤田・永井・和田・畑中
DF:野崎・西坂・福元・小野(目谷)
GK:岩里
本日は、西坂の同級生である藤田くんの参加により
いつもになく、おもしろいゲーム展開となりました!
前半開始から、一進一退の内容で、あわや失点のシーンも
相手のミスシュートに助けられ、間一髪でした・・・。
(久々のGK岩里さんありがとうございました!)
そんな中、本日FWスタメンの北田さんが、PAの中でたおされ
PK獲得!いつもなら、西坂がはしゃりでる所を、ここは今期
得点王を狙っている、新居さんにキッカーを譲りました・・・。
(蹴りたかったー・・・)
そんな北田さんからいただいたチャンスを、一回目はだふった
ものの、やり直しの二回目はきっちりきめて、先制点!
更には前半10分、今度は本日初参加の藤田くんから、新居さんに
絶妙のスルーパス!そのパスを受けた新居さんは、DFを背負いながら
シュート!これで2点目!!(この体の入れ方は流石でしたね!)
更に、CKからこぼれ玉を、なんと福元さんが足でGOOL!!!
(ヘディング以外でも点を取れるんですね・・・!)
ここで、前半終了!
後半
FW:岩里・新居
MF:藤田・永井・和田・畑中
DF:野崎・西坂・福元・小野(目谷)
GK:北田
後半も、だいぶエンジンのかかってきた藤田くんを絡め、
本日、久々の参加の畑中さん、前回無得点の和田さん、いつもながら
運動量の多い永井くん、最年長目谷さんの頑張りで相手攻撃は
シャットアウト!
もちろん、福元さんは本日もヘディング負けなし!!!
そんな中、本日のスーパープレイが生まれました!
畑中さんのCKから、一度はねかえされたボールが、畑中さんの足元に。
そのボールをダイレクトで若干キックミスのボールが、PAの外辺り
にいた、藤田くんの方向へ飛んでいき、そのボールを迷わずボレー!
絵に描いたようなボレーシュートが、ネットに突き刺さり4点目!!!!
(会場が少しざわめいていました!)
その後、攻められるも野崎、小野の頑張りもあり、本日は無失点!
最後には、藤田くんのスルーパスか岩里さんが抜け出し、ぎりぎり
の5点目!!!!!(岩里さんらしいゴールでした!)
というわけで、結果は5-0の完勝でした!
その他、本日は前審判で岩里さん、野崎、小野、北田さん、目谷さん
ありがとうございました!
GKにおいても、岩里さん、北田さんといつもながらありがとう
ございました!
こういった、下支えがあるこそ、チームとしてやっていけるのを
実感しています。また、皆様にもお願いする事が多々あると
思いますが、嫌がらずに引き受けてください!
さて、次回ですが5/15となりますので、よろしくお願いいたします!
あとMIP選出は、岩里さんよろしくお願いいたします!
日:5月8日(土)
キックオフ:12:30
集合時間:11:30
場所:服部緑地補助競技場(クレー)
対戦相手:日立造船
※11:15~ 審判あり キャノン VS リコー
ご協力お願いします。
4連勝といきたいところです。
出欠のお返事をよろしくお願いします。
あと、部費をいただきたいと思いますので、
5000円を持参して下さい。
~~当分のスケジュール~~
5/15(土) VS サンスター @服部緑地
5/22(土) VS 東レ @舞洲
6/13(日) VS アキレス @セレッソ津守
6/19(土) VS キャノン @堺Jビレッジ
※スケは変更の場合あり。
キックオフ:12:30
集合時間:11:30
場所:服部緑地補助競技場(クレー)
対戦相手:日立造船
※11:15~ 審判あり キャノン VS リコー
ご協力お願いします。
4連勝といきたいところです。
出欠のお返事をよろしくお願いします。
あと、部費をいただきたいと思いますので、
5000円を持参して下さい。
~~当分のスケジュール~~
5/15(土) VS サンスター @服部緑地
5/22(土) VS 東レ @舞洲
6/13(日) VS アキレス @セレッソ津守
6/19(土) VS キャノン @堺Jビレッジ
※スケは変更の場合あり。
皆様、お疲れ様でした。
遅くなりましたが、先週の結果です!
参加者
北田・福元・永井・野中・のぶお・和田・
西坂・松堂・茶町・潜・野崎・小野・
以上12名でした
結果
VS リコー関西
前半:0-0
後半:3-1
合計:3-1
得点:潜×2・茶町
アシスト:野中・和田・永井?
前半
FW:茶町・北田(小野)
MF:野中・永井・和田・潜
DF:野崎・西坂・福元・のぶお
GK:松堂
本日は、メンバー不足の中、新規にKFCの先輩、野中くんとのぶおくん
更には、福元さんのチームメイトの和田さん、野崎の後輩、小野の参加
により、なんとか11人以上で試合に望めました。今後も、こういった声かけが
大事になってくると思いますので、みんなで良いチームを作っていきましょう!
というわけで、新規加入のリコー関西さんとの試合、前半は新規メンバーが
多かった事もあり、なかなかリズムにのれず、チャンスをつくれず、一進一退
の攻防がつづく!唯一のチャンスのFKも西坂が枠を捉えきれず・・・。
前半、唯一のピンチも西坂のケツにあたりピンチをしのぐ・・・。そのまま前半終了
!
後半
FW:茶町・北田(小野)
MF:野中・永井・和田・潜
DF:野崎・西坂・福元・のぶお
GK:松堂
後半も、同じメンバーでスタート!
やっと、リズムもでてきてパスがつながりだし、右サイド野中くんのチャンスメイク
により、何回かいい形がうまれだす。
そんな中、後半10分潜のゴールで先制!
その後茶町のごっつぁんゴールで2点目!!
更にはのぶおくんから、野中くんにつないで、永井くんスルーでの、
潜のスーパーゴールが左サイドネットにつきささりだめ押しの3点目!!!
このまま完封で終わりたいところだったのですが、後半15分、本日無活躍の松堂が
なんでもない、ボールをペナルティーエリア外でキャッチ・・・。まさかのFKをあ
たえる・・・。
このFKはしのいだのもも、その悪い流れで、更なるピンチ!最終的には、相手FK
を
西坂、野崎の連携ミスにより、今期初失点・・・。(西坂の集中力が切れてました・
・・。)
ともあれ、本日の試合は、なかなかいいリズムでできたと思います。
番長が連れてきた選手で、無得点だった和田さんは、強制的に次回も参加
となりますが・・・。
その他、本日初参加の小野も久々のサッカーを楽しんでくれたと思いますし、
野中くん、のぶおくんもフットサル後というのに、無理して参加していただき、勝利
に
貢献していただきました。
まだ3節が終わったところですが、1試合1試合大事に戦って、初優勝を目指しましょ
う!!!
というわけで、本日のMIPは文句なしで、潜にしたいと思います!
(今後の活躍も期待してます!!!!!)
さて、次回ですが5/8 12時30分キックオフvs日立造船in服部緑地となります。
また、改めて案内しますのでスケジュー調整及び、新入部員勧誘よろしく
お願いいたします。
遅くなりましたが、先週の結果です!
参加者
北田・福元・永井・野中・のぶお・和田・
西坂・松堂・茶町・潜・野崎・小野・
以上12名でした
結果
VS リコー関西
前半:0-0
後半:3-1
合計:3-1
得点:潜×2・茶町
アシスト:野中・和田・永井?
前半
FW:茶町・北田(小野)
MF:野中・永井・和田・潜
DF:野崎・西坂・福元・のぶお
GK:松堂
本日は、メンバー不足の中、新規にKFCの先輩、野中くんとのぶおくん
更には、福元さんのチームメイトの和田さん、野崎の後輩、小野の参加
により、なんとか11人以上で試合に望めました。今後も、こういった声かけが
大事になってくると思いますので、みんなで良いチームを作っていきましょう!
というわけで、新規加入のリコー関西さんとの試合、前半は新規メンバーが
多かった事もあり、なかなかリズムにのれず、チャンスをつくれず、一進一退
の攻防がつづく!唯一のチャンスのFKも西坂が枠を捉えきれず・・・。
前半、唯一のピンチも西坂のケツにあたりピンチをしのぐ・・・。そのまま前半終了
!
後半
FW:茶町・北田(小野)
MF:野中・永井・和田・潜
DF:野崎・西坂・福元・のぶお
GK:松堂
後半も、同じメンバーでスタート!
やっと、リズムもでてきてパスがつながりだし、右サイド野中くんのチャンスメイク
により、何回かいい形がうまれだす。
そんな中、後半10分潜のゴールで先制!
その後茶町のごっつぁんゴールで2点目!!
更にはのぶおくんから、野中くんにつないで、永井くんスルーでの、
潜のスーパーゴールが左サイドネットにつきささりだめ押しの3点目!!!
このまま完封で終わりたいところだったのですが、後半15分、本日無活躍の松堂が
なんでもない、ボールをペナルティーエリア外でキャッチ・・・。まさかのFKをあ
たえる・・・。
このFKはしのいだのもも、その悪い流れで、更なるピンチ!最終的には、相手FK
を
西坂、野崎の連携ミスにより、今期初失点・・・。(西坂の集中力が切れてました・
・・。)
ともあれ、本日の試合は、なかなかいいリズムでできたと思います。
番長が連れてきた選手で、無得点だった和田さんは、強制的に次回も参加
となりますが・・・。
その他、本日初参加の小野も久々のサッカーを楽しんでくれたと思いますし、
野中くん、のぶおくんもフットサル後というのに、無理して参加していただき、勝利
に
貢献していただきました。
まだ3節が終わったところですが、1試合1試合大事に戦って、初優勝を目指しましょ
う!!!
というわけで、本日のMIPは文句なしで、潜にしたいと思います!
(今後の活躍も期待してます!!!!!)
さて、次回ですが5/8 12時30分キックオフvs日立造船in服部緑地となります。
また、改めて案内しますのでスケジュー調整及び、新入部員勧誘よろしく
お願いいたします。
メンバー紹介、ランキング、リンク・・・
○Grass Roots Football League
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場