リーグ "Grass Roots Football League" に所属する、大阪で活動中のサッカーチーム「太陽工業 ソラーレ」のホームページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CUP戦決勝T1回戦結果:太陽3ー2大阪水道局。前半:5分CKより失点。10分過ぎに永井のスルーパスに市原抜けだし同点弾、20分キーパーこぼれ玉を岩里痛恨の空振りで失点。計1-2。後半:開始早々相手キーパーミスから、市原詰めて再同点。その後、秋田、斎藤の両サイドMFの前線からの早いプレスも効を奏し押し気味に試合を進める、そして15分過ぎ相手反則からの30㍍級FKを松堂直接決めて(西坂越えたか!?)逆転。その後本日奮闘キーパー北田(ご苦労さん)含めDF陣踏ん張り見事逆転勝利!かなり書き足らずですが、一人一人頑張りすごかったです!次は11日!
PR
三田大会試合結果:2-0vs神戸医療専門学校/前半;終始押し気味に試合進めるが、FW陣含めシュート外しまくりで得点入らず。今日から新加入の射手矢初プレー! 後半:50分過ぎまでは攻め続けるも相手GKのファインセーブに阻まれノーゴール。逆にカウンターくらい危ないシーン迎えるが、宮村GKの素早い出で得点許さず。直後、市原の飛び出しからのシュートのこぼれ玉を岩里詰めて先制点!終了間際マサシがドリ抜けて2ー0。ボール奪取とゲーム組立は良かったですが、最後の確実性が課題でした。平田、松堂、市原、北田シュー練よろしく!岩里一応決めたので…免除。
CUP戦予選結果:vsJCB2-0、vs阪急不動産1-1、vsYAYOI3-0。勝点7で見事に予選1位通過しました!FMDF陣皆頑張ってくれました。野洲高校の様な流れる様なパスワークで最後は畑中弟の得点や、DF陣も安定した守りを見せ、ボランチ永井、中島が良く効いていましたし、今回GK兼FW松堂もハッスルプレーを見せてくれました。中でもマサシは1得点2アシストの大活躍でこれぞトップ下のプレーでした。次回決勝Tは2/4(土)です。詳細は決まり次第連絡します!後、個人事でありますが私、今日は結婚記念日でしたがCUP戦の勝利の喜びを家庭で活かせず残念でした(T_T)
今年一年、皆お疲れ様でした!05’戦積はCUP戦準優勝(冬季)、リーグ戦5勝4敗2引分で12チーム中6位でした。来年こそは念願の初タイトルを取りたいと思いますので、皆、力添え宜しくお願いします!06’スケジュールですが、CUP戦(冬1、2月、夏7、8月)リーグ戦3月~。後、CUP戦前哨戦で三田市民大会に参加します(1/15、29)。試合詳細は決まり次第連絡します。では来年も楽しくサッカー頑張りましょう!良いお年を!
☆イワサト
☆イワサト
昨日の試合結果:太陽工業5-0アキレス(前半より相手ん圧倒し、平田2得点・斎藤1得点・中島1得点・松堂1得点。中でも平田の自らの結婚祝弾となるオーバーヘッドキックは素晴らしかった!さすがアクロバティク得意な太陽のイブラヒモビッチ!2戦目の中島クンも攻守に渡り活躍しラッキー?な初得点、横山も珍しくシュート3発(ハズレやったけど)、全体的に皆意識して運動量多く保って頑張ってくれました。最終戦弾みのつくいい試合でした!最終戦は12/18(日)です!詳細は改めて連絡します。後、忘年会も12/20日前後予定しますので、今のうちに都合悪い日は連絡下さい!
<<
前のページ
メンバー紹介、ランキング、リンク・・・
○Grass Roots Football League
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場
・リーグ概要
・リーグ規約
○試合場所リンク、地図
・①セレッソ津守G
・②舞洲スポーツアイランド
・③服部緑地公園
・④淀川河川敷三島江G
・⑤淀川河川敷島本G
・⑥淀川河川敷鳥飼G
・⑦吹田市総合運動場